モズ

Bull-headed shrike(頭の大きいモズ)

全長20㎝ 翼開長27㎝ モズ科 

図鑑より抜粋北海道~九州の明るい林や人里に生息する留鳥で、寒地で繁殖したものは暖地へ移動して越冬する。
繁殖期にはつがいで縄張りを持つが秋冬は1羽ずつで縄張りを持つ。
肉食性でバッタや蛙、ネズミなどを食べるが、獲物を枝や棘に差しておく習性があり「モズのはやにえ」との言葉もある。
時には小鳥を襲うこともあるが、冬には木の実も食す。

頭が大きく尾は長めで回すように振り回すのが特徴で、雌雄は過眼線の色や胸の縞模様、翼の白斑などで区別できる。
オスは過眼線が黒く背と尾は灰色で、モズの高鳴きとも呼ばれるほど賑やかな声が聞こえて気づける。

銀山平森林公園内で2016年にやたらモズの数が増えた時、ホオジロなどの野鳥があまり姿を見せなかった事に気づき、あの賑やかな声での威嚇におびえて逃げたのかと、勝手に納得する程その声は賑やかに響き渡ります。

2020年3月2日 オス(画像クリックで大画面へ)

2018年9月18日 メス


11月16日 オス


2016年5月23日 メス

6月 オス
モズのはやにえ

7月1日 オス

7月7日 賑やかなメス


2014年7月21日 メス



7月21日 オス

メス





0 件のコメント:

コメントを投稿