ラベル ヒヨドリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヒヨドリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

1月15日&17日の野鳥たち 2023

 続けてやってきたツグミの群れに、常連となっているトラツグミですがオカメ桜にはジョウビタキも飛んできました。

1月15日 オカメ桜





柿の木に集うのは主流はツグミですが





トラツグミ

食が違うアカゲラも少し離れてお仲間



この後雪が降ったので、翌日からは少し野鳥が減少しました

1月17日 ツグミ




よくみるとヒヨドリが混ざっていました






1月14日の野鳥たち 2023

出現が遅れていた冬鳥の姿が1月13日から続けて柿の木に集合!
渋柿が完熟するのを待っていたのか、最初の1羽が他の場所で吹聴したのか一気に種を越えて集まってきていた事に驚きました。

そんな野鳥たちを日付ごとにご紹介しようと思いますが、アオゲラなど既にアップしたもの以外を載せておきます。

1月14日 アカゲラは折れたオカメ桜に




もちろんメインの集団はツグミです










よく見るとヒヨドリも

どんより曇って寒くなってきたので、この柿の実が貴重な食料として野鳥たちの人気を集めているようです。


2023年 冬鳥到来

 年末のクリスマス寒波でいつもより早く吹雪かれましたが、年が明けてからは暖気が入り、柿の実を求めてツグミなどが姿を見せてくれました。

1月9日 ジョウビタキ



ツグミ


1月10日


少し距離のある柿の木に集う野鳥を300㎜ズームで撮っていますが、11日にはトリミングすると野鳥が混生している事に気づきました。
1月11日 アオゲラ
ヒヨドリ

その中には今回初めて出会えたトラツグミもいる事に感激です!


こうして2023年の窓からのバードウォッチングが始まりました。


9月の野鳥たち

 まだまだ残暑厳しい9月も野鳥は葉陰に隠れて中々撮れませんが、やっと撮れた黒っぽい体はヒヨドリの若鳥かと思うのですが

2022年9月2日 


9月も終盤になり、ようやくヤマガラの姿を確認出来ました




9月30日 シラサギ
ホオジロ