ホオジロ

 Siberian Meadow Bunting ホオジロ科
全長17㎝ 翼開長24㎝(シベリア牧草地のホオジロ類)

図鑑より抜粋北海道~九州の明るい林の縁、川原、低木の草原などに住む留鳥。
暗い林には入らず、草原の中央などにも出ない。
寒地や山地のものは冬には暖地へ移動する。
春の繁殖期に木の天辺などで「一発啓上つかまつりそうろう」などの聞きなしがオスの鳴き声として知られている。
繁殖期には昆虫を食すが、秋冬はイネ科などの草の実を主に食べる。

オスの過眼線は黒く、メスは茶色っぽい。
幼鳥は顔の斑が濃く他のホオジロ科と見分けるのに苦労したのですが、ほぼホオジロの幼鳥だったと思われます。

銀山平では一番身近な野鳥の一種がホオジロで、季節により鳴き声を変える事や、同じ仲間が多い事で、似た鳥との判別に迷う鳥でもあります。

2019年7月~8月







幼鳥

2018年6月~10月





2017年8月11日 この幼鳥は悩んでいたのですが多分ホオジロ?





0 件のコメント:

コメントを投稿