2023年の野鳥記録として月ごとにまとめてアップし、温暖化による変化があるのか見守っていこうと思います。
4月2日 カワラヒワ
何組か巣箱を覗くものの、利用者はいませんでした・・
2023年の野鳥記録として月ごとにまとめてアップし、温暖化による変化があるのか見守っていこうと思います。
4月2日 カワラヒワ
いよいよ3月も終わり近く、窓前のバードハウスへ時々やって来るヤマガラ、巣作りをしているのかなとそっと見守っています。
3月26日
3月27日
散歩でもあまり野鳥と出合わず、佐梨川を覗いているとようやくカワガラスが姿を見せてくれました。
3月29日の散歩でも猿跳橋下流で見ていると、雪解けの早い流れに流されながら悲鳴のような声を上げて流れて来た1羽のカルガモ。
ようやく浅瀬で立ち止まりました。
前回銭淵公園のカルガモを観察したので、今度は繋がる堀池に集うカモを見てきました。
3月25日
こちらにいたのはマガモたちで、冷たい風の中で日向ぼっこするものが大半の中1組のペアが元気に池を泳いでいました。
少雪の年となった2023年は季節の巡りも早く、3月は例年より暖かく散歩で出合う野鳥も増えてきました。
3月17日 ハクセキレイも戻ってきたようす