2024年2月の野鳥

 早く降り始めた雪もその後寒気が収まり、少雪となった2月でした。
このまま暖冬へまっしぐらの予感で終った2月は例年になく積雪が少なく驚くほどに・・

2月9日の散歩帰りに側溝脇にいたジョウビタキのメスと出会えたのはうれしい偶然




そして散歩でよく出会えるハクセキレイですが、よく似たセグロセキレイも冬期に出合う野鳥で間違わないように画像確認をします。

ハクセキレイ

特に見上げた角度は識別しずらいのが頬の黒い部分
目の横線以外は白いのがハクセキレイです 参考頁




ヒヨドリは積雪が多いと既に見かけない存在なのですが



2月13日 シジュウカラ



2月25日 カワラヒワ



カワガラス








2024年1月の野鳥

 2024年は記録的な少雪となり季節感が掴めずに来ました。

投稿を振り返ると2023年3月末でストップしていた事に改めて野鳥との感動的な出会いが少なかったと気づきますが、取りあえず撮影日に合わせて画像upを投稿し続行する事にします。

また日常的な自然観察はliveドアblog「シニアライフ&四季の便り」でライブ更新していますし、カテゴリ野鳥でも画像確認できますので良かったお立ち寄りください。

1月2日 ツグミ 柿の木に集まってきます


アオゲラも混ざって 
4日 ツグミ

9日 初雪の鎮守様へ

17日 初雪は消えて、ツグミの群れが動き回っていました







2023年 12月後半はツグミも参加して

雪国の冬へ向かい柿の木が貴重な餌場となり、ヒヨドリやツグミに混ざるアオゲラなどが見られます。

12月25日 ツグミ




12月26日 ヒヨドリ




12月28日 ツグミ&ヒヨドリ





離れた木に待機していた見慣れない1羽をズームしたら
ヒレンジャクでした。




12月30日 ツグミ



ヒヨドリ


アオゲラ

今年の12月は早い雪も降らずにホッとしましたが、どんな冬になるのか・・


2023年12月前半の野鳥

 冬鳥への入れ替わりの季節を迎え、ヒヨドリとツグミの群れが柿の木に集まってきますが、よく見るとアオゲラなども混ざっています。

11月8日 セグロセキレイ(目の下も真っ黒です)





12月8日 ジョウビタキのメス


12月9日 エナガ



ヤマガラ


時々田んぼでチョウゲンボウに出合います
12月9日