ラベル ヤマガラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヤマガラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2月の最初の野鳥は杉林のヤマガラ&コガラ、そしてカケス

 2023年2月に入ると雪の日が激減し、穏やかな日が続き散歩に出る機会も増してきました。

柿の実が落ちてからはエサ不足もあり、野鳥便りはお休みかと思いましたが、暖かな午後の杉林からヤマガラの鳴き声が聞こえジッとして見上げていると、上方で飛び交う姿を見つけられ、撮影後のトリミングでコガラも混ざっていた事が分かりました。

2月4日 12:28 ヤマガラ








コガラの姿も










翌5日には杉林に鳴き声も聞こえず諦めましたが、川辺で木々の合間に飛びこんだ野鳥を見かけ探してみるとカケスを発見!。

2月5日 12:39 カケス


穏やかな気候に野鳥たちも活発に動いているようです。


杉林に集うシジュウカラとヤマガラ

散歩頼りとなった野鳥観察は激減するかと思いましたが、それでも時々出会いがあり 、1月30日の散歩ではカワガラスを発見!













冬に強いカワガラス、水の中の方が外気より気温が高いかも知れませんね。

諦めながらも1眼レフを持ち歩いたので、遠くにでも見かければ300㎜ズームで何とか撮り、トリミングでその姿が確認できます。

1月31日 ヤマガラ



ヤマガラだけかと思ったら、シジュウカラも混生していました。









もちろん帰り道ではセグロセキレイも





10月~11月の野鳥たち

 渡りの季節を迎え、出会う野鳥は少なくなっていますが、10月終わりから姿を見せ始めたジョウビタキや冬鳥も里山で見られ始めました。

ヤマガラなどの留鳥も確認できますが、留鳥と言えども里へ移動するのか積雪期に見かける野鳥は激減するので束の間の観察チャンスとなります。

10月27日 ホオジロ


ジョウビタキ


積雪前の農道は枯れ草が広がり
カシラダカやカワガラスとの出会いも
11月9日 カシラダカ



 
11月14日 ジョウビタキ





ヤマガラ







そしてヤマガラ以上に冬も遅くまで見かけるのが
セグロセキレイ